今回は、ボリビアとスクレ(憲法上の首都)、ラパス(事実上の首都)を日本語で書きます。
こんかいは、ボリビアとスクレ(けんぽうじょうのしゅと)、ラパス(じじつじょうのしゅと)をにほんごでかきます。
This time, let’s write Bolivia, Sucre (constitutional capital) and La Paz (de facto capital) in Japanese.
世界の地名を書く時は、主にカタカナを使います。
せかいのちめいをかくときは、おもにカタカナをつかいます。
We use mainly katakana to write a place name of the world.
スポンサーリンク
国旗(こっき) National flag
地図(ちず) Map
スポンサーリンク
ボリビア [bo ri bi a] = Bolivia
ボ[bo] ←書き順(かきじゅん)はここをクリック Click here for the stroke order
スクレ [su ku re] = Sucre
ラパス [ra pa su] = La Paz
公開日/post 2015.09.18
更新日/update 2020.12.17
Other countries
オセアニア(Oceania) 中東(Middle East)
スポンサーリンク