今回は、楷書の「起」です。
こんかいは、かいしょの「起(き)」です。
This time is 起(ki) in regular script.
少し崩してみよう 行書 起[ki] Kanji semi-cursive 1/2
少し崩してみよう 行書 起[ki] Kanji semi-cursive 2/2
草書にチャレンジ 起[ki] Kanji cursive script
スポンサーリンク
単語例(たんごれい)
Word examples
起きる [おきる o ki ru] = to get up
早く起きる [はやく おきる haya ku o ki ru] = to get up early
早寝早起き [はやね はやおき haya ne haya o ki] = early to bed early to rise
事故が起きる [じこが おきる ji ko ga o ki ru] = an accident happens
事故を起こす [じこを おこす ji ko o o ko su] = to cause an accident, to have an accident
起訴 [きそ ki so] = prosecution
不起訴 [ふきそ fu ki so] = non-prosecution
起訴する [きそする ki so su ru] = to prosecute somebody
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2021.04.25
更新日/update 2021.04.28
スポンサーリンク