今回は、行書の「握」です。
こんかいは、ぎょうしょの「握(あく)」です。
This time is 握(aku) in semi-cursive script.
握手 [あくしゅ aku shu] = handshake
握る [にぎる nigi ru] = to grasp
握力 [あくりょく aku ryoku] = grip strength
把握 [はあく ha aku] = apprehension
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7. 最後は、楷書の時と書き順が違います。
さいごは、かいしょのときとかきじゅんがちがいます。
At last, stroke order is different from that of regular script.
8.
9. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2015.04.11
更新日/update 2019.11.22
スポンサーリンク