今回は、草書の「安」です。
こんかいは、そうしょの「安(あん)」です。
This time is 安(an) in cursive script.
スポンサーリンク
草書は日常生活で書くことはなく、 書道の作品でのみ使われています。
そうしょはにちじょうせいかつでかくことはなく、 しょどうのさくひんでのみつかわれています。
We don’t write cursive script in daily life, it’s used only in calligraphy works.
単語例(たんごれい)
Word examples
平安時代 [へいあん じだい hei an ji dai] = Heian period in Japan (794-1185)
平安神宮 [へいあん じんぐう hei an jin guu] = Heian Shrine in Kyoto, Japan
平安京 [へいあんきょう hei an kyou] = ancient capital of Japan in today’s Kyoto (794–1868)
龍安寺 石庭 [りょうあんじ せきてい ryou an ji seki tei] = rock garden of Ryōan-ji Temple in Kyoto
安土桃山時代 [あづち ももやま じだい a zuchi momo yama ji dai] = Azuchi-Momoyama period in Japan (1573–1603)
坂口 安吾 [さかぐち あんご saka guchi an go] = Japanese novelist Sakaguchi Ango (1906–1955)
千葉県 浦安市 [ちばけん うらやすし chi ba ken ura yasu shi] = Urayasu city in Chiba prefecture, Japan
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2.
3. 最後の線は長いですが、1画で書きます。
さいごのせんはながいですが、いっかくでかきます。
The last line is long, but write it with one stroke.
3-1.
3-2.
4. 完成(かんせい) Finish
※この「安」の草書(そうしょ)から、ひらがなの「あ」ができています。
Hiragana あ was made from this cursive script of 安.
公開日/post 2015.04.23
更新日/update 2021.06.04
スポンサーリンク