※2025.06.23 全画像を変更しました。
I changed all images.
前回と今回の記事で、行書の「潟」を2種類紹介しています。今回はそのPart.2です。
ぜんかいとこんかいのきじで、ぎょうしょの「潟(かた)」をにしゅるいしょうかいしています。こんかいはそのパートツーです。
In the previous and this article, I’m introducing 2 types of 潟(kata) in semi-cursive script. This time is the Part.2.
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2.
3.
4.
5.
6. 次の線は、1画で書きます。
つぎのせんは、いっかくでかきます。
Write the next line with one stroke.
6-1.
6-2.
6-3.
7.
8. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2018.08.24
更新日/update 2025.06.23
スポンサーリンク