少し崩してみよう 行書 紀[ki] Kanji semi-cursive 1/2

今回と次回の記事で、行書の「紀」を2種類紹介します。今回はそのPart.1です。

こんかいとじかいのきじで、ぎょうしょの「紀(き)」をにしゅるいしょうかいします。こんかいはそのパートワンです。

In this and the next article, I introduce 2 types of 紀(ki) in semi-cursive script. This time is the Part.1.

 

スポンサーリンク


 

単語例(たんごれい)

Word examples

紀行文 [きこうぶん ki kou bun] = travel writing

紀伊国 [きいのくに ki i no kuni] / 紀州 [きしゅう ki shuu] = old name of Wakayama prefecture in Japan

※和歌山県 [わかやまけん wa ka yama ken] = Wakayama prefecture

紀伊半島 [きい はんとう ki i han tou] = Kii Peninsula in Japan

紀伊國屋書店 [きのくにや しょてん ki no kuni ya sho ten] = Japanese bookstore chain Kinokuniya

日本書紀 [にほんしょき ni hon sho ki] = the second-oldest book of Japanese history “Nihon Shoki”

三島 由紀夫 [みしま ゆきお mi shima yu ki o] = Japanese novelist Mishima Yukio (1925–1970)

 

スポンサーリンク


 

書き順(かきじゅん)

Stroke order

1. 最初の線は、1画で書きます。

さいしょのせんは、いっかくでかきます。

Write the first line with one stroke.

1-1.

1-2.

2.

3.

4.

5.

6. 完成(かんせい) Finish

 

公開日/post 2024.02.22

更新日/update 2024.02.22

 

HOME   INDEX

 

スポンサーリンク