少し崩してみよう 行書 岐[ki] Kanji semi-cursive

今回は、行書の「岐」です。

こんかいは、ぎょうしょの「岐(き)」です。

This time is 岐(ki) in semi-cursive script.

 

スポンサーリンク


 

単語例(たんごれい)
Word examples

岐路 [きろ ki ro] = crossroads, turning point

岐路に立つ [きろにたつ ki ro ni ta tsu] = to be at a crossroads (in one’s life)

分岐点 [ぶんきてん bun ki ten] = junction, turning point

損益分岐点 [そんえき ぶんきてん son eki bun ki ten] = break-even point

多岐にわたる [たきにわたる ta ki ni wata ru] = to include many things

隠岐の島 [おきのしま o ki no shima] = Oki Islands in Shimane prefecture

島根県 [しまねけん shima ne ken] = Shimane prefecture

 

スポンサーリンク


 

書き順(かきじゅん)
Stroke order

1.

2.

3.

4.

5. 次の線は、1画で書きます。

つぎのせんは、いっかくでかきます。

Write the next line with one stroke.

5-1.

5-2.

6.

7. 完成(かんせい) Finish

 

公開日/post 2025.05.14

更新日/update 2025.05.14

 

HOME   INDEX

 

スポンサーリンク


 

関連記事