今回は、草書の「対」です。
こんかいは、そうしょの「対(たい)」です。
This time is 対(tai) in cursive script.
スポンサーリンク
草書は日常生活で書くことはなく、書道の作品でのみ使われています。
そうしょはにちじょうせいかつでかくことはなく、しょどうのさくひんでのみつかわれています。
We don’t write cursive script in daily life, it’s used only in calligraphy works.
単語例(たんごれい)
Word examples
対称 [たいしょう tai shou] = symmetry
非対称 [ひたいしょう hi tai shou] = asymmetry
対象者 [たいしょうしゃ tai shou sha] = target group
~とは対照的に [とは たいしょうてきに to wa tai shou teki ni] = in contrast to ~
対義語 [たいぎご tai gi go] = antonym
対数 [たいすう tai suu] = logarithm
対角線 [たいかくせん tai kaku sen] = diagonal line
相対的 [そうたいてき sou tai teki] = relative
相対性理論 [そうたいせい りろん sou tai sei ri ron] = theory of relativity
対位法 [たいいほう tai i hou] = counterpoint
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2. 次の線は、1画で書きます。
つぎのせんは、いっかくでかきます。
Write the next line with one stroke.
2-1.
2-2.
2-3.
3. 次の線も、1画で書きます。
つぎのせんも、いっかくでかきます。
Write the next line with one stroke, too.
3-1.
3-2.
3-3.
4. 完成(かんせい) Finish
※この草書は、「対」の旧字体の「對」が元になっています。
このそうしょは、「対」のきゅうじたいの「對」がもとになっています。
This cursive script is made from 對, the old form of 対.
公開日/post 2020.11.09
更新日/update 2020.11.09
スポンサーリンク