少し崩してみよう 行書 聞[bun] Kanji semi-cursive 2/2

前回と今回の記事で、行書の「聞」を2種類紹介しています。今回はそのPart.2です。

ぜんかいとこんかいのきじで、ぎょうしょの「聞(ぶん)」をにしゅるいしょうかいしています。こんかいはそのパートツーです。

In the previous and this article, I’m introducing 2 types of 聞(bun) in semi-cursive script. This time is the Part.2.

 

スポンサーリンク


 

単語例(たんごれい)

Word examples

醜聞 [しゅうぶん shuu bun] = scandal

伝聞 [でんぶん den bun] / 又聞き [またぎき mata gi ki] = hearsay, second-hand information

百聞は一見に如かず [ひゃくぶんは いっけんに しかず hyaku bun wa ikken ni shi ka zu] = Seeing is believing.

西洋紀聞 [せいよう きぶん sei you ki bun] = study of the Occident “Seiyō Kibun” written by a Japanese scholar Arai Hakuseki

新井 白石 [あらい はくせき ara i haku seki] = Japanese scholar Arai Hakuseki (1657-1725)

※西洋 [せいよう sei you] = the West, the Occident

東方見聞録 [とうほう けんぶんろく tou hou ken bun roku] = “The Travels of Marco Polo”

※マルコ・ポーロ [ma ru ko・po ー ro] = Marco Polo

 

スポンサーリンク


 

書き順(かきじゅん)

Stroke order

1.

2.

3. 次の線は、1画で書きます。

つぎのせんは、いっかくでかきます。

Write the next line with one stroke.

3-1.

3-2.

3-3.

4.

5.

6.

7.

8. 完成(かんせい) Finish

 

公開日/post 2021.12.30

更新日/update 2021.12.30

 

HOME   INDEX

 

スポンサーリンク