今回は、草書の「玉」です。
こんかいは、そうしょの「玉(ぎょく)」です。
This time is 玉(gyoku) in cursive script.
草書は日常生活で書くことはなく、 書道の作品でのみ使われています。
そうしょはにちじょうせいかつでかくことはなく、 しょどうのさくひんでのみつかわれています。
We don’t write cursive script in daily life, it’s used only in calligraphy works.
玉 [たま tama] = ball
毛玉 [けだま ke dama] = pilling
玉ねぎ [たまねぎ tama negi] = onion
お年玉 [おとしだま o toshi dama] = New Year’s gift
水玉模様 [みずたまもよう mizu tama mo you] = polka dots
玉突き事故 [たまつきじこ tama tsu ki ji ko] = (traffic accident) pile-up
珠玉 [しゅぎょく shu gyoku] = beautiful, charming
玉砕 [ぎょくさい gyoku sai] = honorable defeat
玉石混交 [ぎょくせきこんこう gyoku seki kon kou] = mixture of wheat and chaff
埼玉県 [さいたまけん sai tama ken] = Saitama prefecture in Japan
1円玉/一円玉 [いちえんだま ichi en dama] = 1 yen coin
5円玉/五円玉 [ごえんだま go en dama] = 5 yen coin
10円玉/十円玉 [じゅうえんだま juu en dama] = 10 yen coin
50円玉/五十円玉 [ごじゅうえんだま go juu en dama] = 50 yen coin
100円玉/百円玉 [ひゃくえんだま hyaku en dama] = 100 yen coin
500円玉/五百円玉 [ごひゃくえんだま go hyaku en dama] = 500 yen coin
悪玉コレステロール [あくだまコレステロール aku dama ko re su te ro ー ru] = bad cholesterol
善玉コレステロール [ぜんだまコレステロール zen dama ko re su te ro ー ru] = good cholesterol
しゃぼん玉、シャボン玉 [しゃぼんだま sha bo n dama] = soap bubble
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1. 最初の線は長いですが、1画で書きます。
さいしょのせんはながいですが、いっかくでかきます。
The first line is long, but write it with one stroke.
1-1.
1-2.
1-3.
2.
3. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2016.06.19
更新日/update 2019.10.29
スポンサーリンク