草書にチャレンジ 治[ji] Kanji cursive script 1/2

今回と次回の記事で、草書の「治」を2種類紹介します。今回はそのPart.1です。

こんかいとじかいのきじで、そうしょの「治(じ)」をにしゅるいしょうかいします。こんかいはそのパートワンです。

In this and the next article, I introduce 2 types of 治(ji) in cursive script. This time is the Part.1.

 

スポンサーリンク


 

草書は日常生活で書くことはなく、 書道の作品でのみ使われています。

そうしょはにちじょうせいかつでかくことはなく、 しょどうのさくひんでのみつかわれています。

We don’t write cursive script in daily life, it’s used only in calligraphy works.

 

単語例(たんごれい)

Word examples

明治時代 [めいじ じだい mei ji ji dai] = Meiji period (1868-1912) in Japanese history

明治維新 [めいじ いしん mei ji i shin] = Meiji Restoration in 1868

明治天皇 [めいじ てんのう mei ji ten nou] = Emperor Meiji (reign 1867-1912)

明治神宮 [めいじ じんぐう mei ji jin guu] = Meiji Shrine in Tokyo

京都府 宇治市 [きょうとふ うじし kyou to fu u ji shi] = Uji city in Kyoto

宇治茶 [うじちゃ u ji cha] = green tea “Uji tea” made in Uji city

岐阜県 多治見市 [ぎふけん たじみし gi fu ken ta ji mi shi] = Tajimi city in Gifu prefecture, Japan
※Tajimi city is one of the hottest places in summer in Japan.

愛媛県 今治市 [えひめけん いまばりし e hime ken ima bari shi] = Imabari city in Ehime prefecture, Japan

 

スポンサーリンク


 

書き順(かきじゅん)

Stroke order

1. 最初の線は、1画で書きます。

さいしょのせんは、いっかくでかきます。

Write the first line with one stroke.

1-1.

1-2.

2.

3.

4.

5. 完成(かんせい) Finish

 

公開日/post 2022.09.10

更新日/update 2022.09.10

 

HOME   INDEX

 

スポンサーリンク