少し崩してみよう 行書 耳[ji] Kanji semi-cursive

※2024.09.08 全画像を変更しました。
I changed all images.

 

今回は、行書の「耳」です。

こんかいは、ぎょうしょの「耳(じ)」です。

This time is 耳(ji) in semi-cursive script.

 

スポンサーリンク


 

単語例(たんごれい)
Word examples

耳が遠い [みみが とおい mimi ga too i] = to be hard of hearing

耳鳴りがする [みみなりがする mimi na ri ga su ru] = My ears are ringing

それは初耳です。[それは はつみみ です so re wa hatsu mimi de su] = That’s news to me.

耳寄りな話 [みみよりな はなし mimi yo ri na hanashi] = welcome news

耳が痛い [みみが いたい mimi ga ita i] = to have an earache, to be ashamed to hear

馬の耳に念仏 [うまの みみに ねんぶつ uma no mimi ni nen butsu] = In one ear and out the other.

聞く耳を持たない [きくみみを もたない ki ku mimi o mo ta na i] = won’t listen to

 

スポンサーリンク


 

書き順(かきじゅん)
Stroke order

1.

2.

3.

4. 次の線は、1画で書きます。

つぎのせんは、いっかくでかきます。

Write the next line with one stroke.

4-1.

4-2.

5.

6. 完成(かんせい) Finish

 

公開日/post 2017.01.24

更新日/update 2024.09.08

 

HOME   INDEX

 

スポンサーリンク


 

関連記事