漢字を書こう 楷書 寿(壽)[ju] Kanji regular script 3/3

楷書の「寿」の書き方を3種類紹介しています。今回はそのPart.3です。

かいしょの「寿(じゅ)」のかきかたをさんしゅるいしょうかいしています。こんかいはそのパートスリーです。

I’m introducing 3 ways of writing 寿(ju) in regular script. This time is the Part.3.

 

スポンサーリンク


 

単語例(たんごれい)

Word examples

長寿 [ちょうじゅ chou ju] = long life, longevity

不老長寿 [ふろう ちょうじゅ fu rou chou ju] = eternal youth and longevity

寿老人 [じゅろうじん ju rou jin] = the god of longevity “Jurōjin” who is one of the “Seven Gods of Fortune” in Japanese mythology

七福神 [しちふくじん shichi fuku jin] = Seven Gods of Fortune

寿命 [じゅみょう ju myou] = life expectancy

平均寿命 [へいきん じゅみょう hei kin ju myou] = average life expectancy

天寿を全うする [てんじゅを まっとうする ten ju o mattou su ru] = to die a natural death, to live out

福寿草 [ふくじゅそう fuku ju sou] = Amur adonis (literally “fortune longevity plant”)

 

スポンサーリンク


 

書き順(かきじゅん)

Stroke order

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

※以下のように、この縦線を最後に書いても構いません。

いかのように、このたてせんを さいごにかいてもかまいません。

Or, you can also write this vertical line at the end like following.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15. 完成(かんせい) Finish

 

※この文字は、「寿」の書写体です。書写体は異体字とも言います。この文字のように、意味と発音が同じで形の違う文字のことです。今は書道の作品と人名以外ではあまり使われません。

このもじは、「寿」のしょしゃたいです。しょしゃたいはいたいじともいいます。このもじのように、いみとはつおんがおなじでかたちのちがうもじのことです。いまはしょどうのさくひんとじんめいいがいではあまりつかわれません。

This character is a variant form of 寿. Variant form is 書写体(sho sha tai) or 異体字(i tai ji) in Japanese. It has the same meaning and pronunciation but the shape is different, such as this letter. Now it is rarely used except for calligraphy works and person’s name.

 

公開日/post 2021.12.02

更新日/update 2021.12.02

 

HOME   INDEX

 

スポンサーリンク