今回は、楷書の「角」です。
こんかいは、かいしょの「角(かく)」です。
This time is 角(kaku) in regular script.
少し崩してみよう 行書 角[kaku] Kanji semi-cursive
草書にチャレンジ 角[kaku] Kanji cursive script
角 [つの tsuno] = horn(animal)
角 [かど kado] = corner
街角 [まちかど machi kado] = street corner
角度 [かくど kaku do] = angle
方角 [ほうがく hou gaku] = direction
直角 [ちょっかく chokkaku] = right angle, 90°
三角形 [さんかくけい san kaku kei] = triangle
四角形 [しかくけい shi kaku kei] = square
対角線 [たいかくせん tai kaku sen] = diagonal line
広角レンズ [こうかくレンズ kou kaku re n zu] = wide-angle lens
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2016.04.01
更新日/update 2019.11.04
スポンサーリンク