前回と今回の記事で、行書の「虎」を2種類紹介しています。今回はそのPart.2です。
ぜんかいとこんかいのきじで、ぎょうしょの「虎(こ)」をにしゅるいしょうかいしています。こんかいはそのパートツーです。
In the previous and this article, I’m introducing 2 types of 虎(ko) in semi-cursive script. This time is the Part.2.
スポンサーリンク
単語例(たんごれい)
Word examples
虎党 [とらとう tora tou]
= 阪神ファン [はんしんファン han shin fa n]
= タイガースファン [ta i ga ー su fa n]
= Hanshin Tigers fans
※阪神タイガース [はんしんタイガース han shin ta i ga ー su] = Japanese professional baseball team “Hanshin Tigers”
虎皮 [とらかわ tora kawa] [とらがわ tora gawa] = tiger fur
虎皮巻き [とらかわ まき tora kawa ma ki] = traditional snack Torakawa-maki, literally “Tiger fur roll”, in Akita prefecture, Japan
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2021.11.20
更新日/update 2021.11.20
スポンサーリンク