今回は、草書の「高」です。
こんかいは、そうしょの「高(こう)」です。
This time is 高(kou) in cursive script.
スポンサーリンク
草書は日常生活で書くことはなく、 書道の作品でのみ使われています。
そうしょはにちじょうせいかつでかくことはなく、 しょどうのさくひんでのみつかわれています。
We don’t write cursive script in daily life, it’s used only in calligraphy works.
単語例(たんごれい)
Word examples
高熱 [こうねつ kou netsu] = high fever
高血圧 [こうけつあつ kou ketsu atsu] = high blood pressure
高気圧 [こうきあつ kou ki atsu] = high atmospheric pressure
最高気温 [さいこうきおん sai kou ki on] = highest temperature
高温多湿 [こうおんたしつ kou on ta shitsu] = hot and humid
高所恐怖症 [こうしょきょうふしょう kou sho kyou fu shou] = acrophobia
高等裁判所 [こうとうさいばんしょ kou tou sai ban sho] / 高裁 [こうさい kou sai] = High Court
最高裁判所 [さいこうさいばんしょ sai kou sai ban sho] / 最高裁 [さいこうさい sai kou sai] = Supreme Court
高知県 [こうちけん kou chi ken] = Kochi prefecture in Japan
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2. 次の線は長くて複雑ですが、1画で書きます。
つぎのせんはながくてふくざつですが、いっかくでかきます。
The next line is long and complicated, but write it with one stroke.
2-1.
2-2.
2-3.
2-4.
3. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2016.10.15
更新日/update 2021.04.13
スポンサーリンク