今回は、草書の「工」です。
こんかいは、そうしょの「工(こう)」です。
This time is 工(kou) in cursive script.
スポンサーリンク
草書は日常生活で書くことはなく、 書道の作品でのみ使われています。
そうしょはにちじょうせいかつでかくことはなく、 しょどうのさくひんでのみつかわれています。
We don’t write cursive script in daily life, it’s used only in calligraphy works.
単語例(たんごれい)
Word examples
工夫 [くふう ku fuu] = device
大工 [だいく dai ku] = carpenter
小細工 [こざいく ko zai ku] = cheap trick
竹細工 [たけざいく take zai ku] = bamboo craft
工作 [こうさく kou saku] = handicraft
図画工作 [ずが こうさく zu ga kou saku] = arts and crafts (subject in elementary school)
図工 [ずこう zu kou] = abbreviation of 図画工作(ずがこうさく)
蟹工船 [かにこうせん kani kou sen] = Japanese novel “Kani kōsen” or in English “The Crab Cannery Ship” written by 小林多喜二(こばやし たきじ Kobayashi Takiji)
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1. この文字は、1画で書きます。
このもじは、いっかくでかきます。
Write this letter with one stroke.
1-1.
1-2.
2. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2016.09.08
更新日/update 2021.04.16
スポンサーリンク