(再アップ)漢字を書こう 楷書 司[shi] Kanji regular script

※2025.07.14 全画像を変更しました。
I changed all images.

 

今回は、楷書の「司」です。

こんかいは、かいしょの「司(し)」です。

This time is 司(shi) in regular script.

少し崩してみよう 行書 司[shi] Kanji semi-cursive

草書にチャレンジ 司[shi] Kanji cursive script

 

スポンサーリンク


 

単語例(たんごれい)
Word examples

司祭 [しさい shi sai] = Catholic priest

司教 [しきょう shi kyou] = bishop

大司教 [だいしきょう dai shi kyou] = archbishop

宮司 [ぐうじ guu ji] = chief priest of a Shinto shrine

※神社 [じんじゃ jin ja] = Shinto shrine

行司 [ぎょうじ gyou ji] = referee of sumo

※相撲 [すもう sumou] = sumo

上司 [じょうし jou shi] = boss

司会者 [しかいしゃ shi kai sha] = emcee(MC), host

司会をする [しかいをする shi kai o su ru] = to emcee, to host

 

スポンサーリンク


 

書き順(かきじゅん)
Stroke order

1.

2.

3.

4.

5.

6. 完成(かんせい) Finish

 

公開日/post 2020.10.07

更新日/update 2025.07.14

 

HOME   INDEX

 

スポンサーリンク


 

関連記事