今回は、楷書の「史」です。
こんかいは、かいしょの「史(し)」です。
This time is 史(shi) in regular script.
少し崩してみよう 行書 史[shi] Kanji semi-cursive
草書にチャレンジ 史[shi] Kanji cursive script
スポンサーリンク
単語例(たんごれい)
Word examples
歴史 [れきし reki shi] = history
歴史的 [れきしてき reki shi teki] = historic, historical
歴史小説 [れきし しょうせつ reki shi shou setsu] = historical novel
日本史 [にほんし ni hon shi] = Japanese history
世界史 [せかいし se kai shi] = world history
東洋史 [とうようし tou you shi] = Oriental history
西洋史 [せいようし sei you shi] = Western history
アフリカ史 [アフリカし a fu ri ka shi] = history of Africa
郷土史 [きょうどし kyou do shi] = local history
史記 [しき shi ki] = history book of ancient China “Shiji” or “Records of the Grand Historian”
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2.
3.
4.
5.
6. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2021.09.09
更新日/update 2021.09.13
スポンサーリンク