今回は、行書の「矢」です。
こんかいは、ぎょうしょの「矢(し)」です。
This time is 矢(shi) in semi-cursive script.
スポンサーリンク
単語例(たんごれい)
Word examples
矢 [や ya] = arrow
弓矢 [ゆみや yumi ya] = bow and arrow
矢印 [やじるし ya jirushi] = arrow (→, ←, ↓, ↑)
矢先 [やさき ya saki] = arrowhead, being about to
無理矢理 [むりやり mu ri ya ri] = forcibly, against one’s will
嚆矢 [こうし kou shi] = the start of things
一矢を報いる [いっしを むくいる isshi o muku iru] = to retaliate
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2.
3.
4.
5. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2016.12.22
更新日/update 2021.04.08
スポンサーリンク