少し崩してみよう 行書 昭[shou] Kanji semi-cursive

今回は、行書の「昭」です。

こんかいは、ぎょうしょの「昭(しょう)」です。

This time is 昭(shou) in semi-cursive script.

 

スポンサーリンク


 

単語例(たんごれい)

Word examples

昭和 [しょうわ shou wa] = Showa era in Japan (1926–1989)

昭和元年 [しょうわ がんねん shou wa gan nen] = the year 1926, the first year of the Showa era

※元年(がんねん gan nen) means the first year.

昭和5年 [しょうわ ごねん shou wa go nen] = the year 1930

昭和10年 [しょうわ じゅうねん shou wa juu nen] = the year 1935

※昭和の年に25を足すと、西暦の下2桁になります。
例えば昭和10年は、
昭和10年 + 25 = (19)35
なので1935年です。

しょうわのとしに25(にじゅうご)をたすと、せいれきのしもふたけたになります。たとえばしょうわ10(じゅう)ねんは、
しょうわ10ねん + 25 = (19)35
なので1935(せん きゅうひゃく さんじゅう ご)ねんです。

If you add 25 to the year of Showa, you can get the last two digits of A.D..
For example, Showa 10(juu) nen is 1935 A.D., because
Showa 10 nen + 25 = (19)35.

 

スポンサーリンク


 

書き順(かきじゅん)

Stroke order

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8. 完成(かんせい) Finish

 

公開日/post 2020.04.15

更新日/update 2020.04.15

 

HOME   INDEX

 

スポンサーリンク