日本語でメリークリスマス Merry Christmas in Japanese

今回は、メリークリスマス と サンタクロース を日本語で書きます。

こんかいは、メリークリスマス と サンタクロース をにほんごでかきます。

This time, let’s write “Merry Christmas” and “Santa Claus” in Japanese.

 

メリークリスマス [me ri ー ku ri su ma su] = Merry Christmas

※長い横線は伸ばす音を表し、縦書きの時は長い縦線を使います。

ながいよこせんはのばすおとをあらわし、たてがきのときはながいたてせんをつかいます。

The long horizontal line indicates a prolonged sound, [ː], and when writing vertically, we use a long vertical line.

 

メ[me] ←書き順(かきじゅん)はここをクリック Click here for the stroke order

リ[ri]

ー[ː]

ク[ku]

リ[ri]

ス[su]

マ[ma]

ス[su]

 

スポンサーリンク


 

サンタクロース [sa n ta ku ro ー su] = Santa Claus

サ[sa]

ン[n]

タ[ta]

ク[ku]

ロ[ro]

ー[ː]

ス[su]

 

サンタクロースのことを、親しみを込めて「サンタさん」と呼ぶこともあります。

サンタクロースのことを、したしみをこめて「サンタさん」とよぶこともあります。

We sometimes call Santa Claus “Santa san” affectionately.

 

スポンサーリンク


 

※「メリークリスマス 漢字」というキーワードで検索している人が多いようですが、日本語では、Merry Christmasを漢字で書くことはありません。

「メリークリスマス 漢字(かんじ)」というキーワードでけんさくしているひとがおおいようですが、にほんごでは、Merry Christmas(メリークリスマス)をかんじでかくことはありません。

Many people are searching with keywords “メリークリスマス 漢字 (Merry Christmas Kanji)”, but we don’t write Merry Christmas in kanji in Japanese.

 

最後に、これについて少し解説したいと思います。

さいごに、これについてすこしかいせつしたいとおもいます。

Finally, I want to explain a little about this.

 

Merry ChristmasやSanta Clausのように、外国語から入ってきた言葉を外来語と言います。

Merry Christmas(メリークリスマス)やSanta Claus(サンタクロース)のように、がいこくごからはいってきたことばをがいらいごといいます。

Words imported from foreign language is called 外来語(がいらいご gai rai go = word of foreign origin), such as Merry Christmas and Santa Claus.

 

この外来語を書く時は、基本的にカタカナを使います。

このがいらいごをかくときは、きほんてきにカタカナをつかいます。

When you write it, you use katakana basically.

 

外国人の名前も、アルファベットの名前であればカタカナで書きます。

がいこくじんのなまえも、アルファベットのなまえであればカタカナでかきます。

If a foreign person’s name is in alphabet, you also write it in katakana.

 

よく自分の名前を漢字で書こうとする日本語学習者がいますが、これは単なる「当て字」であり、正式には使えません。

よくじぶんのなまえをかんじでかこうとするにほんごがくしゅうしゃがいますが、これはたんなる「あてじ」であり、せいしきにはつかえません。

Those who are learning Japanese often try to write their name in kanji, but it’s mere “ateji (phonetic equivalent)” that you can’t use officially.

 

例えば、アルファベットの名前の人が日本で書類にサインを求められたら、当て字(漢字)ではなく、アルファベットかカタカナで書く必要があります。

たとえば、アルファベットのなまえのひとがにほんでしょるいにサインをもとめられたら、あてじ(かんじ)ではなく、アルファベットかカタカナでかくひつようがあります。

For example, if your name is in alphabet and you are asked to sign your name on a document in Japan, you need to write it in alphabet or in katakana, not in ateji(kanji).

 

もちろん中国人や台湾人のように元の名前が漢字の人は、漢字で書いて問題ありません。

もちろんちゅうごくじんやたいわんじんのようにもとのなまえがかんじのひとは、かんじでかいてもんだいありません。

Needless to say, if your name is originally in kanji like Chinese and Taiwanese people, it’s no problem to write it in kanji.

 

ちなみに以下の2つのブログによると、中国語ではMerry Christmasを「圣诞节快乐」と書くそうです。

ちなみにいかのふたつのブログによると、ちゅうごくごではMerry Christmasを「圣诞节快乐」とかくそうです。

By the way, according to the following two blogs, Merry Christmas is “圣诞节快乐” in Chinese.

【発音付】中国語でメリークリスマス!

How to Sing “We Wish You a Merry Christmas” in Chinese

これは日本では使いませんし、文字も日本語の漢字とはずいぶん違いますね。

これはにほんではつかいませんし、もじもにほんごのかんじとはずいぶんちがいますね。

We don’t use this in Japan, besides these characters are so different from Japanese kanji, aren’t they?

 

日本語では、Merry ChristmasやSanta Clausは外来語ですから、カタカナでメリークリスマス、サンタクロースと書いてください。

にほんごでは、Merry ChristmasやSanta Clausはがいらいごですから、カタカナでメリークリスマス、サンタクロースとかいてください。

In Japanese, Merry Christmas and Santa Claus are words of foreign origin (外来語 gai rai go), so please write them メリークリスマス(me ri ー ku ri su ma su) and サンタクロース(sa n ta ku ro ー su) in katakana.

 

公開日/post 2015.12.24

更新日/update 2022.11.19

 

HOME   INDEX

 

スポンサーリンク