11番目のカタカナは「サ」です。
じゅういちばんめのカタカナは「サ」です。
The 11th katakana is サ.
発音(はつおん) pronunciation [sa]
入力(にゅうりょく) typing ”sa”
カタカナは主に、外来語を書くために使います。
カタカナはおもに、がいらいごをかくためにつかいます。
Katakana is mainly used to write words of foreign origin.
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
3画の文字です。
さんかくのもじです。
This letter has 3 strokes.
1.
2.
3.
4. 完成(かんせい)。
Finish.
さらに、サ の右上(みぎうえ)に「゛」をつけると、ザ になります。
And with 「゛」 at the upper right of サ, you can make ザ.
発音(はつおん) pronunciation [za]
入力(にゅうりょく) typing “za”
1.
2.
3. 完成(かんせい)。
Finish.
ちなみに、「゛」は濁点と言います。
ちなみに、「゛」はだくてんといいます。
「゛」 is called “dakuten” in Japanese.
※「サ、ザ」を含む単語例
「サ、ザ」をふくむたんごれい
Word examples with サ and ザ
サラダ [sa ra da] = salad
サッカー [sakka ー] = soccer
サンバ [sa n ba] = samba
コンサート [ko n sa ー to] = concert
サンタクロース [sa n ta ku ro ー su] = Santa Claus
ユーザー [yu ー za ー] = user
デザート [de za ー to] = dessert
タンザニア [ta n za ni a] = Tanzania
カンザス州 [カンザスしゅう ka n za su shuu] = the State of Kansas
エリザベス女王 [エリザベスじょおう e ri za be su jo ou] = Queen Elizabeth
公開日/post 2015.03.14
更新日/update 2019.08.28
スポンサーリンク