1枚目表 左・右
いちまいめ おもて ひだり・みぎ
1枚目裏 左・右
いちまいめ うら ひだり・みぎ
2枚目 表・裏
にまいめ おもて・うら
スポンサーリンク
少し前の情報になりますが、
すこしまえのじょうほうになりますが、
書道専門店の通信販売のチラシを
アップします。
しょどうせんもんてんの
つうしんはんばいのチラシを
アップします。
今回は、チラシの中にある
紙の名前とサイズをご紹介します。
こんかいは、ちらしのなかにある
かみのなまえとサイズを
ごしょうかいします。
〇全紙(ぜんし) 136㎝ × 70cm
〇半切(はんせつ) 136cm × 35cm
※全紙の半分の幅です。
ぜんしのはんぶんのはばです。
〇半紙(はんし) 33.3cm×24.2cm
全紙と半切は、100枚単位、
ぜんしとはんせつは、
ひゃくまい たんい、
半紙は1000枚単位で
売られている場合が多いです。
はんしはせんまい たんいで
うられているばあいがおおいです。
スポンサーリンク
〇サイズ比較表(単位 cm)
サイズひかくひょう(たんい cm)
公式サイト↓にも、最新版のチラシの
画像が掲載されています。
こうしきサイトにも、さいしんばんの
チラシのがぞうが けいさいされています。
書道専門店 キョー和 公式サイト
(しょどうせんもんてん キョーわ
こうしきサイト)
公開日/post 2024.12.20
更新日/update 2024.12.20
スポンサーリンク