隷書で「巳」
巳 (mi, hebi) = snake in clerical script
明けましておめでとうございます。
昨年は、119か国からアクセスがありました。
沢山の人にご覧いただくことができ、
感激しております。ありがとうございます。
今年も当ブログ『漢字を書こう』を
よろしくお願いいたします。
昨年10月に、新しいブログを
開設しました。
当ブログと合わせて、
ご覧いただけると幸いです。
『書道家のごみ拾い』
https://gomi-hiroi.blogspot.com/
2025年1月1日 龍溪
*****************
スポンサーリンク
日本には、各年を以下の12種類の動物で表す習慣があります。これを十二支と言い、元々は中国の文化です。
にほんには、かくとしをいかのじゅうにしゅるいのどうぶつであらわすしゅうかんがあります。これをじゅうにしといい、もともとはちゅうごくのぶんかです。
Japan has a custom to express every year with the following 12 animals. This is called “juu ni shi (= twelve zodiac signs)” in Japanese, which is originally Chinese culture.
子 [ね ne] = rat
丑 [うし ushi] = ox
寅 [とら tora] = tiger
卯 [う u] = rabbit
辰 [たつ tatsu] = dragon
巳 [み mi] = snake
午 [うま uma] = horse
未 [ひつじ hitsuji] = sheep
申 [さる saru] = monkey
酉 [とり tori] = rooster, bird
戌 [いぬ inu] = dog
亥 [い i] = boar
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥
[ね・うし・とら・う・たつ・み・うま・ひつじ・さる・とり・いぬ・い
ne・ushi・tora・u・tatsu・mi・uma・hitsuji・saru・tori・inu・i]
= all animals of twelve zodiac signs
2025年は巳年です。
にせんにじゅうごねんは みどし/へびどしです。
2025 is the year of the snake.
日本語で snake は蛇ですが、この十二支の場合のみ巳と言います。
にほんごで snake は 蛇(へび) ですが、このじゅうにしの ばあいのみ 巳(み、へび) といいます。
In Japanese, snake is 蛇(hebi), but 巳(mi, hebi) is used only in the case of this “juu ni shi”.
漢字を書こう 楷書 巳[shi] Kanji regular script
漢字を書こう 楷書 蛇[ja] Kanji regular script
公開日/post 2025.01.01
更新日/update 2025.01.08
スポンサーリンク