今回は、ヨルダンとその首都のアンマンを、日本語で書きます。
こんかいは、ヨルダンとそのしゅとのアンマンを、にほんごでかきます。
This time, let’s write Jordan and its capital, Amman in Japanese.
世界の地名を書く時は、主にカタカナを使います。
せかいのちめいをかくときは、おもにカタカナをつかいます。
We use mainly katakana to write a place name of the world.
スポンサーリンク
国旗(こっき) National flag
地図(ちず) Map
スポンサーリンク
ヨルダン [yo ru da n] = Jordan
ヨ[yo] ←書き順(かきじゅん)はここをクリック Click here for the stroke order
アンマン [a n ma n] = Amman
◎ヨルダンの行政区画 (ぎょうせい くかく)
Governorates of Jordan
アジュルン県 [アジュルンけん a ju ru n ken] = Ajloun Governorate
アンマン県 [アンマンけん a n ma n ken] = Amman Governorate
アカバ県 [アカバけん a ka ba ken] = Aqaba Governorate
バルカ県 [バルカけん ba ru ka ken] = Balqa Governorate
イルビド県 [イルビドけん i ru bi do ken] = Irbid Governorate
ジャラシュ県 [ジャラシュけん ja ra shu ken] = Jerash Governorate
カラク県 [カラクけん ka ra ku ken] = Karak Governorate
マアーン県 [マアーンけん ma a ー n ken] = Ma’an Governorate
マダバ県 [マダバけん ma da ba ken] = Madaba Governorate
マフラク県 [マフラクけん ma fu ra ku ken] = Mafraq Governorate
タフィラ県 [タフィラけん ta fi ra ken] = Tafilah Governorate
ザルカ県 [ザルカけん za ru ka ken] = Zarqa Governorate
公開日/post 2016.05.22
更新日/update 2025.03.31
Other countries
オセアニア(Oceania) 中東(Middle East)
スポンサーリンク