今回は、草書の「慶」です。
こんかいは、そうしょの「慶(けい)」です。
This time is 慶(kei) in cursive script.
スポンサーリンク
草書は日常生活で書くことはなく、書道の作品でのみ使われています。
そうしょはにちじょうせいかつでかくことはなく、しょどうのさくひんでのみつかわれています。
We don’t write cursive script in daily life, it’s used only in calligraphy works.
単語例(たんごれい)
Word examples
武蔵坊弁慶 [むさしぼう べんけい mu sashi bou ben kei] = Japanese famous warrior monk Musashibō Benkei(1155?–1189), who is a symbol of strength for Japanese people
弁慶の泣き所 [べんけいの なきどころ ben kei no na ki dokoro] = Achilles’ heel, weak point
内弁慶の外地蔵 [うちべんけいの そとじぞう uchi ben kei no soto ji zou]
= 内弁慶 [うちべんけい uchi ben kei]
= A cock is bold on his own dunghill
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2.
3. 次の線は、1画で書きます。
つぎのせんは、いっかくでかきます。
Write the next line with one stroke.
3-1.
3-2.
4. 次の線も、1画で書きます。
つぎのせんも、いっかくでかきます。
Write the next line with one stroke, too.
4-1.
4-2.
5.
6. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2020.11.25
更新日/update 2020.11.25
スポンサーリンク