今回は、草書の「明」です。
こんかいは、そうしょの「明(めい)」です。
This time is 明(mei) in cursive script.
スポンサーリンク
草書は日常生活で書くことはなく、書道の作品でのみ使われています。
そうしょはにちじょうせいかつでかくことはなく、しょどうのさくひんでのみつかわれています。
We don’t write cursive script in daily life, it’s used only in calligraphy works.
単語例(たんごれい)
Word examples
透明 [とうめい tou mei] = transparent
半透明 [はんとうめい han tou mei] = semi-transparent
失明 [しつめい shitsu mei] = loss of eyesight
行方不明 [ゆくえ ふめい yuku e fu mei] = (person is) missing
未明 [みめい mi mei] = before dawn
給与明細 [きゅうよ めいさい kyuu yo mei sai] = payslip
身分証明書 [みぶん しょうめいしょ mi bun shou mei sho] = ID card
明鏡止水 [めいきょう しすい mei kyou shi sui] = calm mind (cover image of this blog)
松明 [たいまつ tai matsu] = torch
辛子明太子 [からし めんたいこ kara shi men tai ko] = spicy seasoned cod roe (specialty of Fukuoka prefecture, Japan)
明朝体 [みんちょうたい min chou tai] = Mincho typeface
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1. この文字は、1画で書きます。
このもじは、いっかくでかきます。
Write this letter with one stroke.
1-1.
1-2.
1-3.
1-4.
1-5.
1-6.
2. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2018.09.19
更新日/update 2022.12.01
スポンサーリンク