今回は、行書の「船」です。
こんかいは、ぎょうしょの「船(せん)」です。
This time is 船(sen) in semi-cursive script.
スポンサーリンク
単語例(たんごれい)
Word examples
湯船 [ゆぶね yu bune] = bathtub
風船 [ふうせん fuu sen] = balloon
造船 [ぞうせん zou sen] = shipbuilding
造船所 [ぞうせんじょ zou sen jo] = shipyard
船長 [せんちょう sen chou] = captain of a ship
船員 [せんいん sen in] / 船乗り [ふなのり funa no ri] = sailor
蟹工船 [かにこうせん kani kou sen] = Japanese novel “Kani kōsen” or in English “The Crab Cannery Ship” written by 小林多喜二(こばやし たきじ Kobayashi Takiji)
屋形船 [やかたぶね ya kata bune] = pleasure boat in the shape of a traditional Japanese house
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2017.08.17
更新日/update 2021.01.28
スポンサーリンク