前回と今回の記事で、行書の「組」を2種類紹介しています。今回はそのPart.2です。
ぜんかいとこんかいのきじで、ぎょうしょの「組(そ)」をにしゅるいしょうかいしています。こんかいはそのパートツーです。
In the previous and this article, I’m introducing 2 types of 組(so) in semi-cursive script. This time is the Part.2.
スポンサーリンク
単語例(たんごれい)
Word examples
番組 [ばんぐみ ban gumi] = program (tv, radio)
テレビ番組 [テレビばんぐみ te re bi ban gumi] = TV program
ラジオ番組 [ラジオばんぐみ ra ji o ban gumi] = radio program
組曲 [くみきょく kumi kyoku] = musical suite
組曲『展覧会の絵』 [くみきょくてんらんかいのえ kumi kyoku ten ran kai no e] = “Pictures at an Exhibition” by Modest Mussorgsky
※モデスト・ムソルグスキー [mo de su to・mu so ru gu su ki ー] = Modest Mussorgsky
相撲の取組 [すもうの とりくみ sumou no tori kumi] = match of Sumo
復興への取り組み [ふっこうへの とりくみ fukkou e no to ri ku mi] = recovery efforts, reconstruction efforts
プロジェクトに取り組む [プロジェクトに とりくむ pu ro je ku to ni to ri ku mu] = to work on the project
スポンサーリンク
書き順(かきじゅん)
Stroke order
1. 最初の線は、1画で書きます。
さいしょのせんは、いっかくでかきます。
Write the first line with one stroke.
1-1.
1-2.
1-3.
2.
3.
4.
5.
6. 完成(かんせい) Finish
公開日/post 2024.05.04
更新日/update 2024.05.04
スポンサーリンク